今回の移動は
ちょっと長距離
途中サービスエリアに立ち寄った
日本のように数十キロ間隔で
パーキングエリアやサービスエリアが
あるわけではなく
数百キロ走らないとないんだって
だから
見付けたら入っとかなきゃね
おっ!
あのスタバも
自販機になっていた
フリー感満載ですね(汗
やっぱりココは
スタバは利用せず
通常の自販機で
このタイプが主流の様で
画面をタッチすると
メニューが表示される
選んだのはカフェラテ
1.8ユーロだったので
2ユーロを投入
お釣りは…20セント
おっ
カップが出てきて
商品が注入されて
できあがり♪
…
…
お釣りが出てきませんが…
良くあることだそうです…
次の人が小銭を投入すると
出てきたりするそーです
ってことで
今回は添乗員さんが
小銭を投入して買ってもらいました
が
お釣りは出てこず…
日本のように
『つり切れ』などの表示は無く
お釣りが出なくても販売されているようです
最新機でも信用しちゃダメですね
お釣りがないようキッチリ入れるか
「ツリは要らねーよ!」
ってな勢いで購入しましょう
0コメント